新着情報
(笠松町商工会からのお知らせ)小規模事業者持続化補助金書き方セミナー 参加者募集のご案内
2025.07.07
概 要
小規模事業者等が今後直面する物価高騰、賃上げ対応、インボイス制度導入などの制度変更に備え、販路開拓や
業務効率化などの取り組みに要する経費の一部を補助する「小規模事業者持続化補助金」。
本制度は、地域経済を支える小規模事業者の【生産性向上】と【持続的な発展】を目的としています。
本補助金では、事業者が自ら策定した経営計画に基づき、新たな市場への参入、新規顧客獲得に向けた商品改良・開発などの販路開拓や、業務効率化(生産性向上)の取り組みを支援します。
申請には経営計画の策定が必須です。本セミナーでは、補助金・助成金の概要から申請書作成のポイントまでを、専門家がわかりやすく解説します。
申請をご検討中の事業者の皆さま、ぜひこの機会にご参加ください。
日時・会場
● 開催日:令和7年8月27日(水)19:00~21:00
● 会 場:笠松町商工会館 2階 研修室(岐阜県羽島郡笠松町春日町15-1)
対象者
● 笠松町商工会管内事業者(会員・非会員問わず)
講 師
杉本 茂樹 氏(杉本しげき経営サポートオフィス 中小企業診断士)
カリキュラム
● 持続化補助金の概要説明
● 提出書類と計画書の書き方
● 事業計画書の審査ポイント
参加申し込み
チラシに記載のQRコードより、お申し込みください。
問合せ先
本件に関するお問い合わせ等につきましては、下記までお願いいたします。
電話番号 | 058-388-2566 |
FAX番号 | 058-387-6840 |
メールアドレス | kasamatsu@ml.gifushoko.or.jp |
笠松町商工会