新着情報
(岐阜県からのお知らせ)岐阜県原油高・物価高騰における地場産業支援金の申請受付開始
2022.07.01
概要
県では、原油高・物価高騰により原材料費や光熱費など必要経費が増加し、事業に著しく影響を受けている製造業のうち、地場産業を営む事業者の方々に対して、岐阜県原油高・物価高騰における地場産業支援金を支給します。申請受付を7月1日(金曜日)から開始しますので、お知らせします。
1.支援金支給の対象となる方[(1)~(3)をすべて満たす方]
(1)製造業のうち、下記のいずれかに該当する事業を営んでいること
<対象事業>
陶磁器、繊維・衣服、紙、金属・刃物、木工、プラスチック、食品(※)、伝統的工芸品、郷土工芸品(※) 食品については、2022年4月1日時点で食品衛生法に基づき、製造業、加工業、処理業に係る営業許可を取得又は営業届出を行っていること。
(2)2022年4月から6月のいずれかの月において、前年同月と比較して原油高や電気・ガス料金を含む物価高騰による影響を受けていること
(3)次の要件を満たす事業者であること
・中小法人等又は個人事業者等であり、かつ本店又は主たる事務所が岐阜県内にあること。
・2021年以前から事業を行っている者であって、2021年において事業収入(売上)を得ており、今後も事業を継続する意思があること。
・事業を営むにあたり、2022年4月1日以前から必要な許認可等を取得していること。
2.給付額
一事業者あたり10万円(定額)
3.申請期間
令和4年7月1日(金)~9月30日(金)当日消印有効
4.申請方法
郵送のみ受付
※簡易書留など、郵便物の追跡ができる方法で提出してください。なお、持参による申請は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から受付していません。
宛先: 〒500-8856 岐阜市橋本町2丁目20 濃飛ビル11階 岐阜県原油高・物価高騰における地場産業支援金 受付係 宛 |
5.その他
詳細は県ホームページをご覧ください。(7月1日14時公開予定)
URL:
岐阜県原油高・物価高騰における地場産業支援金 - 岐阜県公式ホームページ(商工・エネルギー政策課) (gifu.lg.jp)
お問い合わせ先
本件に関するお問い合わせ等につきましては、下記までお願い致します。
担当 | 岐阜県原油高・物価高騰における地場産業支援金 相談窓口(コールセンター) |
電話番号 | 0570-070-500 受付時間:平日9時~17時 |
大野町商工会