岐阜県商工会連合会

  • 文字サイズ
  • 背景色

事業者・創業者の皆様へ

暦の魅力が伝わるHPの作成支援

事業内容

菓子製造・小売(ケーキ・焼き菓子)

従業員

0〜5名

支援分野

  • 販路開拓
  • 事業承継
  • IT化
  • BCP
  • 設備投資
  • 資金繰り
  • 創業
  • その他

強み・特長

「地元の皆さんの暦をお祝するお菓子を作りたい!」という想いを大切に、顧客ひとりひとりの要望に応えるため、日々、暦を感じられるお菓子を提供している。
夫婦ともにパティシエで、それぞれの個性が光る豊富な商品ラインナップが魅力である。その中でも、顧客の想いをカタチにするオーダーケーキが主力商品で、味はもちろん、高い造形力を活かしたデザインが顧客の期待を上回るため、喜びや驚きの声をいただくことが多い。

相談内容・課題

◆相談内容:土日の来客数を増やしたい
創業から5年が経過し、町のケーキ屋さんとして、地元での認知度は高まってきている。リピーターの口コミ等で新規顧客も一定数獲得できている状況にある。より多くの方に当店の存在を知ってもらいたいという思いから、アプリの導入、行政や学生と連携して地域特産品の開発に取り組み、メディアを通して情報発信しているものの、期待した効果が得られていない状況である。また、平日と比較して土日の来店数が少ないため、どのような取り組みをすればよいのかと相談を受けた。
◆課 題:店舗の認知度向上
平日は、地元の高齢者や中年の男性が多く来店していることがヒアリングを通じて把握できた。土日の来店数を伸ばすには、商圏を拡大し、地元以外の顧客を獲得する必要があることを提案した。店舗の認知度を高めるには、SNSやHPでの情報発信が重要であることを伝え、まずは創業当初から手を加えてなかったHPを見直すこととした。

支援内容・活用した支援メニュー

①戦略マップ作成を通じた経営戦略の立案支援
事業計画書作成・戦略立案を支援した。目標となるゴール(売上高)を設定し、それを達成するために必要な要素を階層的に整理した。土日の来店数を伸ばすためには、何を、どのような順番で取り組む必要があるのかを項目別に具体化して、戦略マップ(右図)を作成した。
②無料ツールWixによるホームページ制作支援
創業当初に作成したHPには最低限の機能はあるものの、お店のこだわりや商品への想い、お客様に対して提供する価値が見えにくい状態であった。想定するターゲットに向けて訴求するデザイン、レイアウトとするため、無料ツールのWixを使用して新たに制作することとした。

成果・改善効果など

①経営方針の策定とターゲットの明確化
・パティスリー暦の大切にしたい想い、目指す姿を確認し、取組方針や経営課題を設定することができた。
・平日の主要顧客である中年男性の来店理由は、本格的な商品(ケーキ屋さんが買いに来たくなるようなデザイン)にあることを仮説立てし、パティスリー暦として顧客に提供できている価値は、他店にはないデザイン性の高さであることを掴むことができた。
・地元以外の20~30代のファミリー層に向けて、強みである高いデザイン性を発揮できるオーダーケーキを提案する方針が明確化した。
②ターゲットに訴求するホームページの作成
・無料ツールのWixを使用して、店舗の魅力を伝えることができるHPを制作することができた。今後は、アクセス解析により効果測定(HPへの流入数、来店率、オーダーケーキの注文率の変化を測定する)を行う。
・その後の販売促進(近隣市町でのイベント出店)についても商工会と県連で協力して支援していく。

事業者の声

商工会へは困りごとがあるたびに相談させていただいており、何か良いアイデアがいただけると期待していましたが、これほど色々と提案・サポートしていただけるとは思っていませんでした。良い意味で期待を裏切られ、とても良いものが出来上がると確信しています。お客様の反応が楽しみです。今後も商工会を頼りにさせていただきます。