支援実績・事例
(岐阜県からのお知らせ)「女性活躍推進アドバイザー」を派遣します! ~女性が活躍できる企業になるための取組みを県がサポートします~
2023.06.15
概要
県では、令和5年度より、県内中小企業の女性管理職登用拡大に向けた取組みをサポートするため、女性活躍推進アドバイザーを派遣し、企業の個別課題に応じたアドバイスや取組みの提案を行うとともに、女性のキャリア形成等を目的とした企業内研修への講師派遣を実施します。
参加費
無料
内容
対象事業者
県内に本社又は事業所を有し、常時雇用する労働者が300人以下の中小企業及び団体
派遣回数 1社当たり最大4回
・女性活躍推進アドバイザーによる訪問相談により、女性管理職登用に向けた「経年計画」の策定支援、一般事業主行動計画の策定支援、男女共に働きやすい職場環境づくり等に関するアドバイスを実施します。
・上記コンサルティングの過程で顕在化した企業の個別課題に応じて、女性のキャリア形成等を目的とした企業内研修に講師を派遣します。
※講師派遣は、事前に訪問支援を実施した企業に限ります。
申込方法
・チラシ裏面「個別訪問申込書」に必要事項を記入し、FAXまたはメールにて、申込先へ申込みください。
・以下URLにある申込みフォームからもお申込みできます。
URL: https://forms.gle/SUocja9kwJT5gV6U8
問い合わせ先
本件に関するお問い合わせ等につきましては、下記までお願い致します。
担当 |
伏屋社会保険労務士事務所 【本事業受託者】 |
電話 | 058-272-3872 |
FAX | 058-276-2027 |
メールアドレス | sien@fuseya@fuseya.co.jp |