八百津町商工会

  • 文字サイズ
  • 背景色

セミナー・商談会

(経済産業省からのお知らせ)PCB廃棄物の適正な処理促進に関する説明会について

概要

 

 ポリ塩化ビフェニル(PCB)は、人の健康及び生活環境に係る被害を生ずるおそれがある物質であることから、PCB廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法(PCB特措法)に基づき、定められた期限までに適正に処分することとされています。

 

 令和5年3月末を以て、北海道・東京事業エリアの高濃度PCB含有安定器及び汚染物等の処分期間が終了し、全てのエリアで高濃度PCB廃棄物の処分期間が終了します。また、低濃度PCB廃棄物の処分期間は令和9年3月末となっています。

 

 期間内処理に向けて多くの方にPCB廃棄物処理について知っていただきたいため、経済産業省と環境省の共催で、標記説明会を全国5カ所で開催し、さらに各会場からライブ配信を行います。

 

 今年度は高濃度PCB廃棄物の処理に関する情報に加え、低濃度PCB廃棄物の確認、処理方法等について詳しくご説明をします。


 PCBは倉庫に保管している電気機器に潜んでいる可能性や見逃している機器がある恐れがありますので、製造後30年以上経過した古い電気機器をお持ちの方は是非ご参加ください。

 

◎説明会の詳細情報は下記よりご確認ください。

 

■説明会HP

令和4年度PCB廃棄物の適正な処理促進に関する説明会(特設HP)外部リンク

 

 

日程・開催地

 

東 京:令和4年10月14日(金)
札 幌:令和4年10月21日(金)
博 多:令和4年10月28日(金)
名古屋:令和4年11月11日(金)
大 阪:令和4年11月18日(金)

各説明会の開催日時は、日時・説明会会場をご覧ください。
※全ての会場でライブ配信実施

 

 

参加費

 

無料
※どなたでもご参加いただけます

 

 

定員

 

各会場の定員をご覧ください。
※満員になり次第、締め切らせて頂きます。
※ライブ配信の視聴に定員はございません。

 

主催

 

経済産業省、環境省

 

 

講演内容

 

(1)PCB廃棄物の適正な処理について
環境省 廃棄物規制課

 

(2)PCB含有電気工作物について
経済産業省 電力安全課

 

(3)照明器具安定器の適正処理について(*)
公益財団法人 産業廃棄物処理事業振興財団

 

(4)高濃度PCB廃棄物の処理委託手続きについて(*)
中間貯蔵・環境安全事業株式会社(JESCO)

 

(5)低濃度PCBの調査及び適正処理について
公益財団法人 産業廃棄物処理事業振興財団

 

(6)課電自然循環洗浄について
経済産業省 環境管理推進室

 

※会場にて、説明会後に個別にご相談・ご質問を受ける時間を設けております。
(*) (3)、(4)は北海道、東京、名古屋会場のみ講演。その他2会場は全4講演

 

 

参加方法

 

ご参加ご希望の方は下の「参加申込フォーム」よりお申し込みください。


オンライン(ライブ配信)で視聴する場合にも申し込みが必要となります。
※ライブ配信はインターネット環境があればどなたでもご参加いただけます

 

 

問い合わせ先

本件に関するお問い合わせ等につきましては、下記までお願い致します。

担当 令和4年度「PCB廃棄物の適正な処理促進に関する説明会」運営事務局(株式会社ステージ内)
電話 03-3554-5163
FAX  
メール pcb_orientation@pcb2022.go.jp