古川町商工会

  • 文字サイズ
  • 背景色

新着情報

(東海農政局よりお知らせ)「令和6年度輸出に取り組む優良事業者表彰」募集のご案内

2024.06.14

概要

農林水産物・食品の輸出の発展に向け、顕著な実績を挙げている農林水産物生産者等の取組内容を表彰し広く周知することにより、新たに輸出にチャレンジする方々への一助となることを目的として、下記のとおり「令和6年度輸出に取り組む優良事業者表彰」の募集がされております。
自薦、他薦を問わず、農林漁業者様だけでなく2次産業、3次産業の事業者様も対象となります。
 
 
 
 

募集対象

日本の農林水産物・食品の輸出に係わる業務に携わる団体(企業、法人、任意団体等)又は個人(以下「輸出事業者」という。)とします。
〈具体的な品目(一例)〉
 ・肉類(牛肉、豚肉、鶏肉、その他肉類、鶏卵、牛乳及び乳製品、それぞれの加工品)
 ・水産物(ブリ、タイ、ホタテ貝、牡蠣、ウニ、真珠、錦鯉、その他水産物加工品・養殖品)
 ・野菜類(かんしょ・かんしょ加工品、椎茸、その他野菜類、野菜加工品)
 ・茶類・果物類(茶、茶加工品、リンゴ、ブドウ、モモ、イチゴ、カキ、柑橘、その他果物)
 ・米類(コメ、餅、パックご飯、米粉、米粉製品など)
 ・豆類(大豆、大豆加工品(豆腐、納豆等)、その他豆類)
 ・加工品(菓子類、清涼飲料水、カレールウ、ソース類 その他加工食品)
 ・酒類(日本酒、ビール、ウイスキー、焼酎、泡盛、ジン、その他酒類)
 ・発酵食品(味噌、醤油、ミリンなどの発酵食品)
 ・その他(切り花、木材(原木・合板・製材)、日本産の産品)

 

 

応募方法

下記の募集ページより応募申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、必要書類とともに記申し込み先宛にメールまたは郵送にてお送りください。

第9回輸出に取り組む優良事業者表彰 | (公財)食流機構 (ofsi.or.jp)

 

※応募にあたり、農林水産省のGFP(農林水産物・食品輸出プロジェクト)への登録(無料)が必要となります。

 

申し込み・問い合わせ先

担当

公益財団法人 食品等流通合理化促進機構

「輸出に取り組む優良事業者表彰」事務局 

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-4-5 第1東ビル6階

TEL 03-5809-2176
E-mail info@ofsi.or.jp