(瑞穂市からのお知らせ)「みずほふれあいミニフェスタ2022」出店者募集
2022.07.28
概要
瑞穂市では、瑞穂市の農業、商工業に関する特産品の浸透及び販売拡大を図るとともに、市の活性化を図ることを目的とする「みずほふれあいミニフェスタ2022」の実施に当たり、以下のとおり出店者を募集します。
募集内容
開催日時
11月6日(日) 9時30分~15時30分
開催場所
サンコーパレットパーク(瑞穂市大月1276番地)
出店対象者
市内に店舗や事業所を持つ事業者又は市内農業者
出店条件
・自身の事業に直接関係する商品の販売、サービスの提供、展示のみ可とします。
・会場で調理を行う場合は、営業許可を持つキッチンカーのみ可とします(臨時営業許可によるものは不可)。
・飲食店営業許可など必要な許可を持つ事業者の方が自身の店舗等で調理したものを包装し、会場で販売していただくことは可能です。
・開催時間中営業できること(午前もしくは午後のみの営業は不可)。
・消防所、保健所の指導を遵守できること (消火器の持参等) 。
・イベントの円滑な運営にご協力いただけること。
・暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団及び同第6号に規定する暴力団、並びに警察当局から排除要請がある団体又は個人に該当しないこと。
・出店料は無料です。
注意事項
・応募多数の場合は原則先着順とし、受付期間中に申込を打ち切る場合があります(今回は、例年よりテント数を半分以上減らして開催する予定です)。
・水道の設置につきまして、テント内への設置は行いません。共用の手洗い場のみとします。
・市はプロパンガスの手配を行いません。
・テントへの電源供給は予定していますが、キッチンカーについては自身で発電機をご用意ください。
・出展物の管理は出店者各自で行っていただき、盗難及び紛失、火災、損傷等の損害について市は責任を負いません。
出店取消し行為
以下の行為が認められた場合お申込を取消します。
・提出書類の虚偽等、虚偽の申告
・出店場所の譲渡・転売
・関係機関の指導の遵守義務違反
禁止事項
以下の行為を固く禁じます。
・未成年者及び運転をされる方へのアルコールの提供
・テント外での商品販売や商品陳列
・会場内での喫煙
・申請書の記載とは異なる物の販売
申込期間
8月8日(月)~8月31日(水)
申込受付
瑞穂市役所商工農政観光課(巣南庁舎内)
〒501-0392 瑞穂市宮田300-2
電話:
058-327-2103
FAX:
058-327-2120
申込方法
申込用紙に記入の上、商工農政観光課へご提出下さい 。
(申込用紙は商工農政観光課窓口及び市ホームページで配布)
申込用紙(PDF版) | ![]() |
申込用紙(Word版) | ![]() |
テント仕様について
2間×3間 (長机2つ貸出有)、左右・背面に幕が付きます。原則1事業者当たり1テントの利用としますが、申込状況と出店内容に応じ複数の事業者でご利用頂く場合があります。
関連URL
「みずほふれあいミニフェスタ2022」出店者募集(瑞穂市役所ホームページ)
お問い合わせ先
本件に関するお問い合わせ等につきましては、下記までお願い致します。
担当 | 瑞穂市役所 商工農政観光課 |
電話番号 | 058-327-2103 |
お問い合わせフォームでのお問い合わせはこちら |